この注文住宅が、Instagramでバズった理由。

こんにちは。浜松市を中心に、”暮らしを起点とした”注文住宅を手掛けているココハウスです。
本日は、【Instagramでバズった、とある注文住宅】について解説いたします。

「この投稿、保存しました!」
「キッチンまわりの生活感のなさに惚れました」

SNSで思わず保存したくなると話題になった、ココハウスのとある住まい。

その人気の理由は、ただ“おしゃれ”なだけではありません。
素材・照明・動線まで考え抜かれた、ホテルライクな設計の積み重ねがそこにありました。

今回は、特に反響の大きかったポイントを、写真とともに5つの視点からご紹介します。


目次

生活感を見せない、隠す収納とブラックトーンのキッチン

キッチンと背面収納は、空間全体と調和するブラックトーンで統一
さらに、冷蔵庫や家電も扉でフルカバーすることで、生活感を一切見せない設計に。

「ホテルライクにしたいけど、暮らしやすさは妥協したくない」
そんな願いを叶えるために、“見せない収納”を計画的に配置しました。

扉を閉じれば、リビングから見えるのは静かで整った美しい空間だけ。
機能性とデザイン性を両立させたキッチンは、この家の大きな魅力のひとつです。

折り上げ天井×間接照明が生む、開放感と上質感のあるLDK

34.3帖という、まるでホテルのラウンジのような贅沢な広さのLDK。
家族との団らんも、ゲストとの時間も、どんな場面でもゆったりと過ごせる大空間です。

天井は折り上げ天井+間接照明で、空間全体に立体感と奥行きをプラス。
照明は調光・調色が可能で、「家族で映画を見る夜」「友人と過ごす休日の午後」など、シーンに合わせて光の表情を変えられます。

さらにテレビ背面にはエコカラットを採用し、上質なデザイン性と調湿機能を両立。
見せ場”でありながら、“心地よさ”も計算されたLDKです。

大空間で叶えるホテルライクの家の画像

家族もゲストも楽しめる、プライベート感あふれる中庭

LDKとつながる中庭は、周囲の建物に囲まれた完全プライベート空間
外部の視線を気にせずに、家族や友人とゆったり過ごせるのが魅力です。

夏にはプール遊びやBBQなど、開放感あふれる楽しい時間を満喫できます。
さらに便利なのが、プール後に使えるシャワーの設置。
濡れたまま室内に戻るストレスがなく、快適に過ごせる工夫がなされています。

まさに“ホテルのプライベートガーデン”のような、リラックスできる憩いの場です。

間接照明が彩る玄関と、実用性とおもてなしを叶えるゲストルーム

玄関には足元に仕込まれた間接照明がやさしく灯り、一歩足を踏み入れた瞬間からまるでホテルのような高級感と非日常を演出します。

来客の多いお施主様のライフスタイルに合わせて、玄関近くにゲストルームを配置。
家庭教師の部屋や来客対応としても使える、実用性とおもてなしを両立した間取りです。

さらに、玄関から直接つながるシューズクロークとファミリークローゼットを一直線に並べ、来客動線と帰宅動線をしっかり分ける設計。
毎日の動きやすさと、見た目の整いを両立させています。

大理石調の床材と間接照明で上質な雰囲気の玄関

SE構法で実現する大空間と高い耐震性

幅3mの大型ソファがゆったり置ける広々LDKなど、大空間を叶えるために採用したのがSE構法です。

高い耐震性を確保しながらも、自由度の高い間取り設計が可能に。
「人を招くときも、家族だけの時間も、いつでも快適で心地いい家」——
そんな願いを叶えるために、構造からデザインまでトータルにこだわった住まいです。

“暮らすホテル”を叶える、
細部までのこだわり

この家がInstagramで多くの共感を集めたのは、ただ見た目が美しいだけでなく、「暮らしやすさ」と「上質さ」を両立した設計があったからこそです。

生活感を隠すキッチンや、開放感あふれる折り上げ天井のLDK、プライベート感満載の中庭に加え、来客も快適に迎える玄関周りの工夫、そして安心して暮らせるSE構法による大空間設計。

一つひとつのディテールに施主様の想いとCOCOhouseの技術が詰まった、まさに“暮らすホテル”のような住まいです。

▶ もっと詳しく見るなら

この家の全貌や写真は、施工事例ページでご覧いただけます。
ぜひ下記リンクからご覧ください。

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次