ホテルライクな家の空間アイデアと暮らしの工夫

こんにちは。浜松市を中心に、“暮らしを起点とした”注文住宅を手掛けているココハウスです。

本日は、ホテルライクな家づくりを検討されている方に向けて、実例やアイデアを通して空間づくりのヒントやデザインのこだわりをご紹介します。

目次

開放感あふれるLDKと吹き抜け

広々としたLDKは吹き抜けを採用し、梁や火打ちのないすっきりとした空間に。

天井まで繋がるエコカラットや間接照明で、ホテルのような高級感を演出。

TikTokで話題!広々と感じる家の工夫とポイント解説

採光と視線の抜けを意識し、空間の広がりを最大化しています。

生活感を抑えた収納と動線

キッチン収納やリビング収納を見せないデザインにすることで、生活感を最小限に。

裏動線や家事動線を工夫し、インナーガレージや下駄箱、洗面などへのアクセスもスムーズに。

子どもも自分で片付けができるロッカー型収納を配置するなど、家族みんなが使いやすい工夫を取り入れています。

デザイン性と光の演出

2階の廊下にアクリル板を使用し、透明感で広く見える効果をプラス。

ペンダントライトや間接照明で、柔らかく落ち着いた光の演出。

細部まで拘った照明

モノトーンやマットカラーで統一し、ホテルライクな上質な雰囲気を実現。

最後に…

ホテルライクな家をつくるためには、空間の広がり・生活感を隠す収納・光と素材の演出が重要です。

浜松で注文住宅を検討中の方は、これらのアイデアを参考に、暮らしやすくも上質な空間を目指してみてください。

▼施工事例はこちら

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次