Instagramで話題沸騰!ホテルライクな注文住宅の使用素材完全公開
こんにちは。浜松市を中心に、“暮らしを起点とした”注文住宅を手掛けているココハウスです。
本日は、Instagramで話題沸騰!な「ホテルライク×モノトーンのお家で使用している素材」を大公開いたします。
なぜあの家はこんなに洗練されて見えるのか?
シンプルなのに圧倒的な存在感。まるで高級ホテルのような上質な空間。そんな家づくりの秘密は、実は配色や使用する素材の工夫にありました。
今回は、お問い合わせが殺到している話題の邸宅から、プロが実践する本格的なテクニックをすべてお見せします。

玄関|第一印象を決める「品格」の演出
「ただいま」が特別な瞬間になる玄関づくり
玄関はゲストを迎える家の顔。ここで手を抜くと、せっかくの美意識が台無しになってしまいます。
使用している素材
床材
名古屋モザイク ウォークス 600×300角岩面
質感にとことんこだわり、お家に入った瞬間から洗練された空間に。
アクセントウォール
エコカラット ECP630/STG3N
リビング奥と同様の品番を使用することで統一感を演出。
床
ダイケン ハピアフロア石目柄Ⅱ(鏡面調仕上)カルカッタホワイト柄
玄関からリビングまで同じ床材にすることで、つながりのある美しい玄関に。
ガラスドア
YKK AP ファミットGシリーズ
スモークガラスを使用して、リビングから差し込む明るさを絶妙に調整。
こだわりポイント
単なる通過空間ではなく、家全体の世界観を予感させる「序章」として設計。アイポイントの配置まで計算された、上質空間です。

リビング|ホテルのような上質な寛ぎ空間
家族の時間が特別になる、プライベートラウンジ
白をベースに黒で引き締め、中間色のグレーで調和を図る。この絶妙なバランスが、重厚すぎず軽すぎない上質な空間を実現しています。
ベースカラー → 白(床・壁)
アクセントカラー → 黒(ソファ・キッチン)
調和カラー → グレー(ファブリック)
使用している素材
天井・壁
サンゲツ FE76029
上品な質感、カラーで空間全体を包み込む。
アクセントウォール
エコカラット ECP630/STG3N
リビング正面に視線が集まるように計算されたアイポイントに。
柱
サンゲツ RE53271
空間を引き締めるアクセントとして、全体の洗練された印象を格上げ。
床材
ダイケン ハピアフロア石目柄Ⅱ(鏡面調仕上)
床暖房対応+耐水性で美しさだけではなく、機能性を両立。
こだわりポイント
見切りを極力なくし、素材の連続性で空間の一体感を追求。本物の質感にこだわることで、時が経っても色褪せない価値を実現しています。


キッチン|生活感を隠す上級テクニック
料理することが楽しくなる、ホテル仕様のキッチン
ホテルライクな空間づくりで最も難しいのがキッチンです。生活感が出やすい場所だからこそ、素材選びと収納計画が仕上がりを大きく左右します。
このお家では、機能性を犠牲にすることなく、まるでホテルのような洗練されたキッチン空間を実現しています。
試用している素材
キッチン本体
LIXIL リシェルSI マットグレー
重厚感と上品さを兼ね備えたアクセントカラーに。
キッチン収納
南海プライウッド フリモ
生活感を完全に隠しながら大容量収納を実現。
こだわりポイント
見た目の美しさだけでなく、使い勝手まで計算し尽くした設計。毎日の料理が特別な時間に変わります。

実際の施工例から学ぶ上質な家づくり
・白・黒・グレーの絶妙なバランス
・本物の素材への徹底したこだわり
・空間全体の統一感を重視した設計
ホテルのような洗練された空間は、単なる憧れではありません。この事例のように、計算された配色と妥協しない素材選びで実現できるものです。
▼このお家の施工事例はこちら